現在、インターネット等のコンピュータネットワークの高度な発達により、情報が多量にかつ高速に伝播されるようになり、医療・介護に関連する情報をはじめ、様々な情報が電子化され有効活用できる環境にあります。しかしながら、多量かつ高速での情報が伝播できる環境は、そのまま情報リスクの高まりとなり、企業、団体の保有する個人情報の取扱いに関して、安全でかつ信頼のおける管理が求められることとなりました。
当施設では、利用者の方の個人情報を適正に取扱うことは、医療・介護サービスに携わる者の重大な責務であると考え、個人情報の取扱いに関する適切性の確保を、当施設をはじめ土岐市全体の重要課題と捉えて取り組んでおります。
このような背景に鑑み、個人情報の取扱いについて宣言いたします。
職場環境の改善取組状況に応じ、3つのグレードに区分して認定されます。認定取得するためにはグレード別に定めた認定基準を満たすことが要件となります。
認 定 グレード |
各グレードの認定ポイント |
Grade1(G1) | 極めて質が高い取組を行う優良事業者(最上位) →Grade2、Grade3の認定基準評価項目に加え、9の評価項目(計48)をクリアする必要があります。 |
Grade2(G2) | 質が高く充実した取組を行う優良事業者(上位) →Grade3の認定基準評価項目に加え、23の評価項目(計39)をクリアする必要があります。 |
Grade3(G3) | 基本的な取組が充実している優良事業者 →認定基準に基づき、16の評価項目をクリアする必要があります。 |
平成28年4月より取組を始めた介護人材育成事業者認定制度について、書類審査及び実地での審査を経てグレード2を取得しました。
認定期間は平成28年12月22日から令和元年12月31日までです。
今後は岐阜県介護情報ポータルサイト「ぎふkaiGo!」 にて、事業者の基本情報・特色、取組などの掲載が予定されておりますので、掲載時期につきましても当ページにてお知らせしていく予定です。
介護人材育成事業者認定制度グレード2を取得したことにつきましては、以前お伝えさせていただきましたが「ぎふkaiGo!」 に当施設の紹介および職員のインタビュー記事が掲載されました。下記のリンクよりご覧ください。
事業者のページ https://www.gifu-kaigo.jp/owner/detail_28.html
職員のインタビューページ https://www.gifu-kaigo.jp/work/detail_104.html
診療体制、各種お問合せや採用に関することなどはこちらのお問合せをご利用ください