土岐市は、織部、志野のまち、焼きもの生産量日本一のまちとして知られています。南部には豊かな自然が広がり、歴史ある温泉街、民俗文化の残る神社など魅力あふれる地域です。
東濃中部地域(土岐市、瑞浪市、恵南地域)は山間地域であり、地域医療構想のもと土岐市立総合病院と東濃厚生病院は統合し、両病院の中間地点に400床の新病院が令和8年2月に開院予定です。
新病院は予防医療から救急医療、回復期治療、緩和ケア、訪問看護ステーション、産科が併設され、地域住民が住み慣れた場所でその人らしく暮らすことができるよう「いのち」と「暮らし」を守り、支えることを使命としています。
現在、脳卒中センターでは東濃地域の脳卒中医療を担うべく、24時間365日患者さまを受け入れています。患者さまの気持ちに寄り添い、持てる力を最大限に引き出し在宅復帰に繋げる関りをしており、新病院でも引き続き尽力いたします。
新病院ではICT、テクノロジーを活用した働きやすい職場環境を整えることを目指し、ベッドサイドで患者さまに寄り添った看護の提供を可能にします。
地元で働きたい! 地域貢献がしたい! 新病院に興味があり働きたい方、是非私たちと一緒にチャレンジしませんか。
~看護部が力をいれていること~
看護部長
中嶋 一二三
私たちは、地域の人々に思いやりのある看護を提供します。
看護体制 | 入院基本料 | 一般病棟:7対1 地域包括ケア病棟:13対1 |
---|---|---|
看護方式 | パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS) | |
看護体制 |
病棟・外来(救急外来含む)
変則2交代勤務 | 日勤 | 8時30分 ~ 17時15分 |
---|---|---|
長日勤 | 8時30分 ~ 21時30分 | |
夜勤 | 20時30分 ~ 翌9時30分 |
診療体制、各種お問合せや採用に関することなどはこちらのお問合せをご利用ください
【奨学金制度のご案内】
対象 看護大学・看護短期大学・看護養成施設に在学の学生さん
詳細はご相談時にお話しします。お気軽にご相談ください。